やっていること
私たちFracta Leapは、2015年に米国シリコンバレーで創業したFracta社(https://fracta.ai/)の傘下で、主力製品である水道管劣化診断ソフトに続く、第2の柱となる社会インフラの問題解決を対象とする、日本オフィスの精鋭メンバーで立ち上がったスタートアップです。
Fracta Leapが新たに挑戦するのは「水処理」です。人類の存続に直結する水の問題は、人口増・気候変動などで深刻化し続け、今や「21世紀最大の危機」の1つとなっています。我々は、デジタル技術を用いた水処理インフラの省コスト化・長寿命化を通して、世界の「水不足」の解消に挑みます!
募集していること
Fracta Leapでは現在、事業開発担当者を積極採用中です。
まずは、共同プロジェクトを進めている栗田工業との事業推進に参画いただき、水処理業界のドメイン知識を身に付けていただきます。また、ソフトウェア開発の要件定義にも関与することで、現場の課題感を肌で感じながら事業企画を担っていただきたいと考えています。
なお、本ポジションは将来的に、水処理プラントの設計または運転管理向けソフトウェアの一事業の企画・運営責任者をご担当いただくことを想定しています。
海外展開も視野に入れており、海外ビジネスに興味のある方にも活躍のチャンスがあります!
■業務内容
・技術チームと連携した、水処理プラントの設計、または運転管理向けソフトウェアの事業企画
・上記ソフトウェア開発の要件定義
・開発プロダクトのマーケティング企画、PR業務
・事業展開に向けた国内外のリサーチ業務
■応募要件
<必須要件>
・スキル・経験
-BtoB市場における5年程度の事業企画または製品企画のご経験
-リサーチ業務のご経験
-コミュニケーション能力
・資質
-自ら考えて動くことが好きな方
-0→1を生み出すこと、または1→100に育てることにわくわくする方
-社会課題に対するビジネスアプローチに挑みたい方
<歓迎要件>
-BtoB市場におけるPR、マーケティング業務のご経験
-ソフトウェア製品の要件定義のご経験
-PMOのご経験
-プラント業界におけるビジネス経験
-ビジネス英語
こんな人におすすめ
・0→1を生み出してみたい
・スタートアップで働いてみたい
・環境や社会課題に興味がある
・今までとは違う業界にチャレンジしてみたい