やっていること
お取引先企業の採用支援をしています。企業の自社採用HPを一緒に作り運用していく丁寧さが喜ばれ、信頼をいただいています。
複雑なWEB採用マーケティングの世界を誰にでもわかる簡単な言葉でご紹介、サポートしているので、「町の電気屋さん」のようなサポートです。
せっかく契約してくださったお客様をずっと大切に、丁寧にサポートするのが信条です。全体最適<個別最適
募集していること
企業の採用HPをカンタンに作成できるCMS「Buzzoo」のセールスと運用サポートの仕事からお任せします。
詳しくは「セールスの流れ」の1と4です。
4の運用サポート(カスタマーサクセス)をきっちり行うことで、採用コンサルティングの知見の装着ができ
1のテレアポにも役立ちます。
その後、業務の幅を広げていきましょう。
まずはテレアポとカスタマーサクセスとしてセールスが契約してきた顧客の採用ホームページ作りをしてください。既存メンバーは転職者の応募を得られる求人票・サイト作りがめちゃくちゃ上手ですし、マネジメントラインは元リクルートの採用コンサルタントなので、知見が豊富。提案の相談もたくさんもらえます。
クオイド採用ホームページで会社の雰囲気もご確認ください。
https://qoid-recruit.com/
セールスの流れ
=====================
1テレアポ
地方、中小企業様で採用効果が出ていることをご案内するところからスタートします。
難しいトークは不要で、担当者が電話口にでてくれるまで電話をかける、来月ころかけて、と言われたら確実にかけることがアポ獲得のポイントです。
2アポイント
雑談で楽しく盛り上がれたら採用でどんなことに困っているのかをじっくり聞いて、共感。どうしたら採用がうまくいきそうなのか考えながらヒアリングします。検索エンジンの仕組み・採用CMSの必要性・効果性などの商品の紹介は次回の提案アポイントでお伝えします。
地方企業の採用担当者の方は情報量も少なく、お伝えするとたいがい「知らなかったよ~ありがとう」といってくださいます。
3提案アポイント
顧客企業の採用をどう表現していくのか?オウンドメディアとしての企業採用HPをどう表現していくのか?を提案します。「Buzzoo」は競合よりも低価格なのでご案内しやすい商品となっています。
4運用サポート(カスタマーサクセス)
採用成功までサポートをします。マーケ・広告宣伝の知識やWEBマーケティングの知識、企業人事の知識、人材業界での知識が活かせ身に付きます。
こんな人におすすめ
自ら仕事をとりにいける
自ら仕事を造りにいける
社員と副業の混在チームで働いてみたい
社員として入社前にお試し入社したい
小さな組織で実力を試してみたい
面白い仕事を複数選んで働く生き方をしたい
セルフマネジメントしながら働いてみたい
HRで顧客サポート丁寧にやりたかったのにできなかった
プロダクトの改善アイディアはあったが発言の機会はなかった
企業の採用HPをもっとこうしたい、がある