採用担当者
ログイン
登録
バックエンドエンジニア
Agetech×Fintech『KAERU』 スタートアップのバックエンドエンジニアを募集!
KAERU株式会社
R
Line
Web
Go
C
TypeScript
Firestore
Firebase
Flutter
Next.js
ECS
AR
API
登録して応募する
気になる!した後の流れ
登録して応募する
6人が気になる!しています
やっていること
弊社は、もの忘れが増えてきた方向けのお買いものアシスタントアプリ"KAERU(かえる)"を開発・運営しています。 "誰もがお買い物を楽しみ続けられる世の中にする" 視力が下がったらメガネをかけるように、足腰が弱ったら杖をつくように、認知力が弱ったら「KAERU」を使うことでお買い物を楽しみ続けられる...そんな世界を目指しています。 ◆弊社の想い◆ 「お買いものを楽しめない事情のある方に寄り添い、課題を解決することで誰もがキャッシュレスの恩恵を受けられる。」そんなやさしい付加価値のあるサービスを作りたいと考えています。 ◆弊社の特徴◆ 弊社は2020年10月に設立後、VCから5,000万円のシード調達を終え、現在サービスインに向けてプロダクト開発をしています。2021年の9月にβ版をローンチし、2022年の1月頃本番リリース予定です。 創業メンバーの2名は、LINE Pay/メルペイの立ち上げにそれぞれ従事してきたこともあり、決済領域に強みを持つ経営チームです。世界でも有数の超高齢社会を迎える日本において、高齢化×Fintechというまだ誰もアプローチできていない領域へのチャレンジであり、社会的な意義も大きい取り組みだと考えています。 ◆サービス◆ 超高齢者化の日本では、65歳以上の(高齢者)人口は3617万人で、今後も増えていきます。KAERUは、歳を重ねるにつれて生まれてくる、物忘れや、お金の管理といったニガテをが補う新しいアプリ&アシスタントプリペイドカードサービスです。短期記憶のサポート、高額決済のコントロール、紛失防止機能、ご家族・ヘルパーによる補助機能等によって、認知力に不安のある方でも安心・便利にご利用いただけます。 ◆直近の受賞・メディア掲載歴◆ ・お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービス「KAERU(かえる)」、東京金融賞2022「金融イノベーション部門」1位を受賞! ・日経クロストレンド「食&金融の有望スタートアップ8社 VCの3人による2023年の注目株」にKAERUを選出いただきました。 ・日経トレンディ「未来をつくるスタートアップ大賞2022」にて優秀賞に選出されました ・お買いものアシスタント機能付きプリペイドカードサービス「KAERU(かえる)」、認知症の方向けのサービス開発における当事者参画型開発モデルの推進に向け経済産業省の取組への参画を開始 etc KAERU株式会社 :
https://kaeru-inc.co.jp/
募集していること
◆業務内容◆ 決済基盤の開発 具体的には、 -既存の決済システムの業務継承に関するシステム開発 -決済基盤に関するデータ設計と機能開発の設計と実装 -決済基盤に関する運用設計 になります。 ◆勤務詳細◆ 週5日 ・ 4h/1日以上 基本フルリモート可能! ※月に1回程度はオフラインでのやりとりを希望します。 条件やスキルに関しても、ご相談させていただければと思います。 ◆開発環境◆ Go / AWS ECS Fargate 皆さまのエントリーお待ちしております!
特徴
リモートOK
オンライン面談OK
平日夜勤務OK
土日勤務OK
働き方
おためし入社
副業
フリーランス
職種
バックエンドエンジニア
応募条件
◆必須スキル◆ -AWSを利用したサービスの開発経験 -Goを使ったサービスの開発経験 -データモデル設計経験 -コンテナベースのアプリケーション開発・運用経験 -バックエンドサービスとAPIを構築・運用した3年以上のソフトウェアエンジニアリング経験 ◆歓迎スキル◆ - 決済サービスの開発、運用経験 - 要件定義から仕様策定、開発までの一通りの経験がある方
KAERU株式会社
2020/10/09に設立
〜 10人
東京都千代田区